かわせみ 始めました

~ カワセミ写真といろいろと ~ 

#289 赤と青

元日の能登半島地震には驚きましたが翌日に起きた航空機事故の映像も衝撃的でした。大災害のニュースで始まった辰年の2024年、どんな年になるんでしょう、穏やかに過ごせるといいのですが。

TVで箱根駅伝見て過ごすのが例年ですが今年は鶴見中継所まで見て終わりにしてアカイトリを探しに山へ行ってきました。

10時頃到着時にはもう帰るカメラマンがチラホラ。話を伺うとアカイトリは8時前に出てきてからやって来ていないらしい、日の出から10時くらいまでがいいそうです、そうだよな...完全に出遅れました。

しかたないので広い山の公園を探鳥です。変な声のする方向を探すとカケスがいました。枝被りでよく見えません。

その近くで何か動くものを発見、木陰の薄暗い場所にいたのはキバシリ、はっきりと撮れませんでしたが初めて見れたので嬉しいです。

その後ミソも発見、鳴いてたので見つけられました。水辺にいる鳥だと思っていましたが薄暗い森の中にもいるですね。

普段見かけない鳥に出逢えて来てよかった。ちょっといい気分で再度アカイトリのポイントに戻りました。残っていたカメラマン4名ほどが次々に去り、遂に一人、帰ろうかと思っていたらご夫婦がやって来ておにぎりを食べ始めました。自分も帰って昼食にしようと駐車場に向かって歩き始めて50mくらいで後ろから声が。ご主人がわざわざ呼んでくれて、ドキドキしながら急いで戻ると数羽のトリが木の枝に見えました。

枝被りですがオオマシコらしいです。

そしてしばらくすると地上に降りてきました。

実はここには餌があるんです。誰がエサを置くのか知りませんがオオマシコもヤマガラシジュウカラ等も集まってきます。餌付けに関しては議論があるのかもしれませんが初めて見れた嬉しさが勝ってしまいます。

今年のトリ初めはアカイトリとなりました。この日は6羽のオオマシコを確認できました、声をかけてくださったご夫婦に感謝です。

 

そして今日は近所の川にアオイトリの様子を見に出かけました。

出かける時は薄日が差すくらい、時々雨がポツポツと落ちてくるような曇天は徐々に晴れ、今度は風が強くなりカワセミは獲物探しに苦戦しているようでした。

いつもの場所の♀は元気に何度もダイブ、小さい魚を食べていました。

上流の♂

モズ♂

今日歩いたエリアで目撃したカワセミはたぶん4羽、中間にあるS橋のペアの消息がわからなくなって縄張りが今一つはっきりしない。橋工事の影響か世代交代なのか、これからも継続して観察が必要かな。桜の開花時にどんな状況になるのか楽しみです。

今年の始まりはアカイトリ、アオイトリ、そしてこれからもいろんな鳥に出逢えればと思います。なかなか上達しない写真ですが今年ものんびり楽しんで撮り続けて行きたいです。